Collonil 1909シュプリームプロテクトスプレー

革の風合い守る、栄養・防水スプレー

フッ化炭素樹脂とシーダーウッドオイルが皮革に浸透し、防水効果と保革・栄養効果を与えます。

スムースレザー(ヌメ革を含む)、起毛皮革をはじめ、メタリック仕上げやプリントレザーなど、様々な皮革に使用できます。
生産地 ドイツ
サイズ 200ml
注意事項
  • バッグやウェアなど広範囲なものに使用する場合は、アルファベットのZを書くようにスプレーすると全体にまんべんなくかけることができます。
  • 新しいヌメ革やマットな仕上げの羊革等、クリームやローションを塗るとシミとなってしまう恐れのある革に油分を補給するのに最適です。
  • 乾燥後の乾拭きによってツヤのある仕上がりになります。マットに仕上げたい場合は、スプレー後に乾拭きしないことをおすすめします。(全くツヤを出さないことはできません)
  • 同じ箇所に集中してスプレーすると液ダレの原因となりシミができる恐れがありますのでご注意ください。
  • 防水効果の持続期間は約2週間です。定期的なかけなおしと、水に当たって防水効果を発揮した場合はかけなおしてください。
ブランド Collonil(コロニル)
使用方法
  1. 対象製品表面のホコリや汚れを布やブラシで落として下さい。
  2. 容器を良く振り噴射口を水平にし、約20cm離して表面が軽く湿る程度(30cm四方に4秒を目安)に2回スプレーして下さい。
  3. スムースレザーは乾いた後、ポリッシングクロスで乾拭きして下さい。起毛皮革は乾いた後、クレープブラシでブラッシングして毛並みを整えて下さい。
対象素材・製品
  • スムースレザー、起毛皮革(スウェード・ヌバック等)
  • 靴、バッグ、ウェア、小物など
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

200ml

品番
0067
JANコード
4002092311886
メーカー希望小売価格
2,300円
商品コード
01010006000002000000
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

200ml ×12(1ケース)

品番
0580
JANコード
4002092311886
メーカー希望小売価格
2,300円
商品コード
01010006000002000000
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください



1909シュプリームプロテクトスプレー

栄養と保革を同時に!革を育むプレミアムな防水スプレー

その卓越した品質と効果から、数あるコロニルの防水スプレーの中でも、不動の地位を築いてきた定番製品「ウォーターストップ」と双璧をなす人気を誇り、長年にわたり世界中の革製品愛用者から絶大な支持を得るスプレー、それが「1909シュプリームプロテクトスプレー」です。

このスプレーのルーツは、その優れた保革性能で高く評価された「プレミアムプロテクト」。大切な革を任せる名品として多くのプロフェッショナルや愛好家に親しまれてきました。そして、2009年。コロニルは創業から100年という輝かしい節目を迎え、その長きにわたる歴史の中で培われた技術と、革新への飽くなき探求心を結集させ、最高級ライン「1909シリーズ」を誕生させました。その一員として、「プレミアムプロテクト」は更なる進化を遂げ、現在の「1909シュプリームプロテクトスプレー」へとリニューアルされたのです。

単なる防水スプレーでなく革のためのスプレーとして、革本来のしなやかさや深みのある美しさを引き出し、その寿命を延ばすために綿密に設計されたこのスプレーは、まさにコロニルの知識と経験、そして最新の技術が融合した、画期的なレザーケアアイテムと言えるでしょう。大切な革製品を、雨や汚れから守りながら、同時に豊かな栄養を与え、「育てる」という新しいケア体験を提供します。


コロニルにおける「スムースレザー」の定義について

コロニルでは、どのケア用品が使用可能かを区別する便宜上の分類として、シボのある革や型押しされた革なども「スムースレザー」と呼んでいます。「起毛していなければスムースレザー」という独自の分け方をしておりますので、一般的な「スムースレザー」と使われ方が異なる場合がございます。


信頼と実績に裏打ちされた3つの理由

「1909 シュプリームプロテクトスプレー」は、なぜこれほど多くのお客様に選ばれ、長きにわたり厚い信頼を寄せられているのでしょうか。それは、単に雨や汚れから革を守るという防水機能だけに留まらない、革本来の美しさと健康、そしてその寿命を延ばすための、多角的かつ革新的なアプローチに秘められています。

ここでは、あなたのレザーケア体験に革命をもたらし、大切な革製品との関係性を深める、3つの理由を詳しくご紹介します。この一本が、いかにあなたのレザーライフを豊かにするかを、ぜひご自身の目でお確かめください。


1. 圧倒的な汎用性と安心感。あらゆる本革を網羅する、比類なき保護性能

このスプレーの最大の特長は、その驚くべき対応範囲にあります。滑らかな光沢を持つスムースレザー(表革)から、繊細な毛並みが特徴のスウェードやヌバックといった起毛皮革まで、市場に存在するほとんどすべての本革製品にご使用いただけます。素材の種類によってケア用品を使い分ける煩わしさから解放され、お手持ちの大切な革製品すべてを、この一本でまとめてケアできるという「万能性」は、まさにお手入れの概念を変えるものです。

さらに、その優れた速乾性も特筆すべき点です。スプレー後、革が濡れている時間を極限まで短縮することで、新品のヌメ革や、マットな質感のラムスキン・シープスキンなど、わずかな水分・油分でもシミになりやすいデリケートな革に対しても、安心してご使用いただけます。革が液体に触れる時間が短いほど、シミや変色のリスクは大幅に軽減されるため、この速乾性は繊細な素材への深い配慮が凝縮された保護性能の一部と言えるでしょう。


2. 一本で完結するトータルケア。防水と栄養補給を同時に叶える革新的アプローチ

「防水スプレーと栄養クリームを別々に使うのは手間がかかる…」「時間がない時でもきちんとケアしたい…」そんなお客様の声に応えるのが、このスプレーの画期的な「一本二役」機能です。革に潤いと柔軟性を与えるトリートメントオイルを贅沢に配合しているため、雨や雪、泥汚れなどの外的要因から革を強力に保護する防水効果と同時に、革に栄養を与え、しなやかさや美しい風合いを保つ役割も果たします。

特に、レザージャケットやコート、大型のバッグなど、面積が広く、クリームを塗るのが大変なアイテムのケアには、スプレーするだけで済むこの手軽さが、大きなメリットとなります。また、一般的なクリームやローションではシミになる恐れがあるデリケートな革(例えば、新品のヌメ革やマットなラムスキン・シープスキン)に対しても、スプレータイプのため均一かつ薄く塗布でき、革への負担を最小限に抑えながら必要な油分を補給できる点も、この製品が選ばれる重要な理由です。


3. 多彩な使用シーン。足元から日常まで、あらゆる革アイテムに対応する利便性

「1909 シュプリームプロテクトスプレー」の魅力は、その用途の広さにもあります。レザーケアアイテムには「靴専用」と対象物を限定したものも多くありますが、このスプレーは、日常的に履く革靴やブーツはもちろんのこと、外出時に欠かせないレザーバッグ、季節の装いを彩る革製の服(レザージャケットやスカートなど)、そして手元を飾る革小物(財布や手袋など)に至るまで、様々な革製品にご使用いただけます。

これにより、お手入れ用品を素材やアイテムごとに多く揃える必要がなくなり、収納スペースもコンパクトに。普段使いのアイテムを保護するだけでなく、特別な日のための大切なコレクションや、長く愛用したい一生物の革製品にも、これ一本で幅広い保護と栄養補給が可能です。お手入れに手間をかけたくない方や、革の素材判断に自信がない方にとっても、安心して頼れる、まさに「一本で完結するレザーケアスプレー」として、最適な選択となるでしょう。


あなたのレザーケアの悩みを解決します

「1909 シュプリームプロテクトスプレー」は、多くのレザーケア用品を揃えるのは大変だと感じる方や、革の素材を見分けるのが苦手で、どのケア用品を使えば良いか判断に迷う方にも、特に安心しておすすめできるオイルインタイプの防水スプレーです。

複雑な知識や手間は不要。手軽に、そして確実に、大切な革製品を水や汚れから保護し、同時に栄養を与えることで、その美しさとコンディションを長く保つことができるでしょう。これ一本で、あなたのレザーケアが、よりシンプルに、そして効果的になります。


最大限の効果を引き出す

「1909 シュプリームプロテクトスプレー」の持つ優れた防水効果と革への栄養補給効果を最大限に引き出し、大切な革製品を長く、そして最高の状態で保つための、詳細な使い方と実践的なヒントをご紹介します。


事前準備と、缶のスマートな開け方

まず、スプレーをご使用いただく前には、缶をよく振って中身を均一に混ぜ合わせてください。これは、配合されたトリートメントオイルや防水の成分と噴射用ガスを混ぜ合わせ、最後まで均一な状態で使っていただくための重要な一手間です。

キャップを開ける際には、固くて開けにくいと感じることがあるかもしれません。その際は、無理に縦方向に引っ張ろうとせず、缶をしっかりと固定し、キャップをわずかに後ろに傾けるように力を加えるのがコツです。比較的軽い力でキャップを開けることができます。


正しいスプレー方法。シミを防ぎ、均一にかけるために

革製品にシミや液だれを残さず、均一に有効成分を届けるためには、正しいスプレー方法が不可欠です。製品を対象物から約20cm(これは200mlスプレー缶の高さとほぼ同じ距離です)程度離してスプレーしてください。この距離を保つことで、粒子が細かく分散し、革の表面にムラなく付着します。

一か所に集中して吹き付けるのではなく、缶を常にゆっくりと動かしながら、対象物の表面が全体的にしっとりと湿る程度に、薄く均一に塗布することが最も重要です。一度に大量に吹き付けると、シミや液だれの原因となるため、あくまで「湿らせる程度」を意識してください。


効果を飛躍的に高める「二度吹き」の推奨

一度スプレーした後は、完全に乾燥させてください。その後、もう一度同様の方法でスプレーすることで、スプレーのムラを埋め、防水・撥水効果が格段に向上し、持続性も高まります。

仕上げの乾拭き。光沢と手触りを向上させる一手間

スプレーが完全に乾燥した後、清潔で柔らかいコットンクロスなどで優しく乾拭きをしてください。この最終工程により、革本来の自然な風合いが引き立つ上品な軽いツヤが生まれます。また、手触りもしっとりと滑らかになり、より一層美しい仕上がりとなります。


安全にご使用いただくために。場所選びの重要性

高圧ガススプレータイプの製品をご使用になる際は、必ず風通しの良い屋外でご使用ください。屋内で使用すると、引火や成分を吸入する恐れがあるだけでなく、周囲の家具や床に付着し滑る恐れもございます。ご自身の安全のため、そして周囲の環境への配慮のためにも、屋外でのご使用を厳守していただくようお願い申し上げます。


これらの詳細なヒントと安全に関する注意点を参考に、「1909シュプリームプロテクトスプレー」を効果的にご活用いただき、大切な革製品の美しさと経年変化を長くお楽しみください。


おすすめ商品